ならのしかブログ

読書や外国語学習を主に。本が読めるようになりたいです。

So late in the day

So late in the day
Claire Keegan
ISBN 978-0-571-38202-6

 ‘I just don’t know about this stuff, that’s all.’
  ‘Which stuff? My stuff?’
  ‘These things. All your things. All this.’
(...)
 ‘Did you think I would come with nothing?’
 ‘It’s just a lot.’ He’d tried to explain.
 ‘A lot? I do not have so very much.’
 ‘Just a lot to deal with.’
 ‘What did you imagine?’
 ‘I cannot understand,’ she told him. ‘You knew I have to leave the flat in Rather by the end of the month. You asked me to come here, to marry you.’
 ‘I just d didn’t think it would be like this, is all,’ he said. ‘I just thought about your being here and having dinner, waking up with you. Maybe it’s just too much reality.’
(P.19 -P.20)

この本のテーマのハイライトは主人公Cathalの父親と兄との食卓(母親は入らない)のシーンだと思うが、一番印象に残っているのがCathalの「I just thought about your being here」。

Cathalの視点で物語は進む。初めのうちは彼の婚約者のSabineが自然派であまりお金に頓着しない性格のように感じたが、毎度毎度Cathalが自身の出費を主張してくるのが鼻についてくる。そしてこの会話。

この本では男女の不均衡さが描かれている。SabineがCathalにする事は、彼女が負うべき彼への生活面、精神面、そしておそらく性的面でのケア・サポートであり、それらを当たり前に男は受け取る(消費するがいいのか?)。一方CathalがSabineにする事は彼にとってadditional cost。不要で無価値な負担となる。それはなぜか。

Cathalにとって女性とは彼の人生のサイドライン・黒子でしかなく、個性を持った一人の人間だと想像できない。だから彼女の引っ越しを「ただ彼女が身一つで自分のところに来る」と想像し、プロポーズも「家賃削減できるし(=Sabineが自身の居場所を持つのは要らない出費)」になる。

Sabineの指に合わないリサイズが必要なアンティークの指輪は、Cathalが父親から受け継いだ女性観・家族観では二人の結婚は成り立たないこと、成り立つためにはCathalが自身の価値観を修正しなければならないことを暗に示しているが、Cathalはリサイズをコストととらえる。最後、もたらされたその結果をCathalはSabineはじめ女そのものを‘cunts’と呼ぶことでしか受け止められない。ここにこの本の主題の根深さを感じる。

この本のフランス語版のタイトルはMisogunie。